倍音 HARMONIC 独語HARMONISCHE OBERTONE
ピアノの音は基音の振動数の他に多くの異なる振動数を持った音と複合されている。その構造の中で基音の整数倍音の振動数をもつ音を指しますが、日常的には上音または部分音(PARCIAL)と呼ばれてる。その理由は基音の振動数の整数倍よりも必ずピッチが高くなるので、倍音と呼ばず「上音」とよぶならわしとなっている。
関連記事
-
-
バットスプリングコード交換
バットスプリングコード交換 今回、アップライトピアノの消耗品の一つにあげられる バットスプリング
-
-
ドイツ ベヒシュタイン研修日記①
ドイツ ベヒシュタイン研修日記①6月にドイツにあるベヒシュタイン社の工場で調律、整音研修を行なってき
-
-
ザウター グランドピアノ
ドイツ製 ザウターピアノ珍しいドイツ製ザウター社のグランドピアノです。 高級なピアノで、さすが良い音
- PREV
- ドロップアクション DROP ACTION
- NEXT
- パイロットPILOT 独語PILOTE