*

会社概要 プロフィール

★社名

株式会社東京ピアノ調律

★所在地

東京都中野区中央2-39-14

ショールーム 東京ピアノマーケット

埼玉県戸田市笹目6-19-9

★代表者名

神戸君仁

資本金

300万円

1

写真 場所ニューヨーク 58丁目 ベートーヴェンピアノ
 

1981年 東京に生まれる
両親の音楽活動により3歳~5歳の間スイス、イタリアで過ごす。
 
5歳の頃からピアノを始める。
桐朋学園「子供のための音楽教室」にて音楽の基礎を学び、桐朋学園の川島伸一、関根文子の各氏に師事
中学生になり父親の影響で声楽に転科を決意、国立音楽大学の野中匡雄氏に師事
国立音楽大学附属高校、国立音楽大学 声楽科を卒業。荒木泰俊、西義一の各氏に師事
国立音楽院 調律科卒業
 
卒業後、ユーロピアノ(現在ベヒシュタイン ジャパン)にてベヒシュタインの調整方法を2年間学ぶ。
その後、渡米しニューヨークの中心部にあるベートーヴェンピアノに勤め、スタンウェイの調整法を学ぶ。

2019年ドイツベヒシュタイン工場での、整音、調律研修を行う。

現在、関東を中心に ホール、小中学校、音楽教室などの調律をおこなう。
声楽の伴奏もしており、ピアニストの求める音、タッチを作り出すことを大切にしている。

 
 
◇趣味 サイクリング、遺跡めぐり
 
◇好きな食べ物 ナポリタン、たらこスパゲッティ
 
◇ペット 猫 フクロウモモンガ (かわいいです)
 
◇調律師でよかったこと 音楽好きな人と知り合えること


公開日:
最終更新日:2022/07/03

tokyopiano_info

reserve

kanbe

アップライトピアノ バットスプリングコード交換

アップライトピアノバットスプリングコード交換ヤマハのアップライトピアノ

グランドピアノハンマー交換

ピアノハンマー交換イースタインのハンマー交換です! 東京 ピ

シュベスターピアノ 動画出来ました!

中古シュベスターピアノの動画が出来ました!ご覧ください

八王子いちょうホール小ホール

先日、八王子のいちょうホールでピアノ調律をしてきました。やっと、コン

鎌倉芸術館 大ホール

先日、鎌倉芸術館の大ホールの調律をさせて頂きました。素晴らしく綺麗な

イースタイン150号オーバーホールが終わりました!

イースタイン150号入荷してから、少しづつオーバーホールをしました!

国立芸小ホールのスタジオで調律

久しぶりに芸小ホールでピアノ調律をしてきました❗&#x

プレイエル 3bisが入荷しました!

先日、東京ピアノマーケットにプレイエルが入ってきました! グラ

ヤマハC3が入荷しました

東京ピアノマーケットにヤマハC3が入荷致しました! ピアノ調律

イースタイン150号フレーム塗装

イースタイン150号のフレーム塗装しました! あとは、乾かして

ルネこだいらカワイセミコン調律

初めて、カワイのセミコンの調律をしました。中々珍しいですね。とても良

ルネこだいら大ホール調律

今回、ルネこだいらの大ホールです!やはりコンサートホールは気持ちいい

→もっと見る

 

PAGE TOP ↑