新規ピアノ調律キャンペーン実施中!
東京ピアノ調律のオープンを記念しまして、新規調律の方へ割引サービスをいたします。この機会に、ぜひご利用ください。
新規アップライトピアノ調律
通常価格12,000円(税込)
→割引価格9,000円(税込)
基本調律には、以下の「調律、掃除、クイック調整、クイック整音」の作業が含まれます。
新規グランドピアノ調律
通常価格16,000円(税込)
→割引価格12,000円(税込)
基本調律には、以下の「調律、掃除、クイック調整、クイック整音」の作業が含まれます。
基本調律「調律、掃除、クイック調整、クイック整音」
調律
ピアノはチューニングピンが220本~230本ついており、それをチューニングハンマーで回す事により音を造っていきます。
掃除
鍵盤の間にホコリやチリが入り込む事により、ウールを食べる虫が寄ってくる為掃除をします。鍵盤ブッシングなどのフェルト類を守る事が出来ます。
クイック調整
設計寸法を確認しながら、そのピアノの状態を照らし合わせ、調整致します。調整作業は、熟練した調律師でも難しい作業とされています。
クイック整音
ハンマーは、弾く事で日々変化していきます。一鍵だけ音が飛び出しているなど、気になる様な音のバラツキを修正いたします。
動画「調律について」
調律師紹介:神戸君仁
(写真 ニューヨーク 58丁目にて)
国立音楽大学付属高等学校卒業
国立音楽大学卒業
ユーロピアノにてベヒシュタインの調整方法を2年間学び、
その後、渡米しニューヨークの中心部にあるベートーヴェンピアノに勤め、スタンウェイの調整法を学ぶ。現在、ユーロピアノの嘱託社員として調整などもしております。 声楽の伴奏など、音楽活動もしておりピアニストの求める音、タッチなどを作り出せる様に日々研鑽を積んでおります。
関連記事
-
西川梧平さんから、お礼のムービーが来ました。
昨年、お客様宅のNYスタインウェイを調整しました。 その後、西川さんが弾いて頂いた後にこの様なムー
-
バットスプリングコード交換
バットスプリング交換 今回、アップライト(ヤマハ製)アクションのバットスプリングコード修理です
-
八王子イチョウホール ホール調律2台弾き比べ
八王子いちょうホール 調律 先日、いちょうホールで調律をさせて頂きました。 ヤマハ、
-
キャスター CASTER 独語ROLLEN
縦型の底部、ゲランドの脚部についている移動用の回転自在の車のこと、真鍮または鉄で作られているが、
- PREV
- スタンウェイ A3 9月2日 入国します。
- NEXT
- こだわりのチューニングハンマー