パイロットPILOT 独語PILOTE
「キャプスタン」または「ダウル」と呼ばれる。鍵盤の後方部に取り付けられアクションの底部ウェイペンヒールに接触してこれを持ち上げる役目をする。静止時、グランドではウェイペンを支えるようも接しているが、たて型では紙一枚の隙間があった方が良いほどで、決して持ち上げ気味であってはならない。木またはプラスチック円筒状で側面に穴があいた真鍮製の部品で鍵盤にねじこまれており、同様にして調節する。どちらも上面は球面上に作られ、ウェイペンヒールのフェルトの摩擦を出来るだけ少なくするように考慮されている。
関連記事
-
-
ニューヨークでのピアノ屋さん
アメリカ ニューヨークでのショールームです。 素晴らしいピアノが沢山ありました。 日本でこのクオ
-
-
めぐろパーシモンホール スタンウェイD型 調律
めぐろパーシモンホール スタンウェイD型 調律 本日は、こちらの小ホールで調律を致しました。
-
-
ピアノ運送ヤマハグランドピアノ入れ替え
ピアノ運送ヤマハ入れ替えピアノの運送屋さん、お疲れ様でした。 本日は、お客様のC3とA1の入れ替え作
-
-
支柱 BACK POST
フレームとともにピアノの総張力に対応しており重要な構造材。ぶな、たも、にれ、などの強度を重点とし
- PREV
- 倍音 HARMONIC 独語HARMONISCHE OBERTONE
- NEXT
- バック BACk