パイロットPILOT 独語PILOTE
「キャプスタン」または「ダウル」と呼ばれる。鍵盤の後方部に取り付けられアクションの底部ウェイペンヒールに接触してこれを持ち上げる役目をする。静止時、グランドではウェイペンを支えるようも接しているが、たて型では紙一枚の隙間があった方が良いほどで、決して持ち上げ気味であってはならない。木またはプラスチック円筒状で側面に穴があいた真鍮製の部品で鍵盤にねじこまれており、同様にして調節する。どちらも上面は球面上に作られ、ウェイペンヒールのフェルトの摩擦を出来るだけ少なくするように考慮されている。
関連記事
-
-
無料工房コンサートやります!
無料工房コンサートやります! 2月24日はピアノ博士が登場! ベヒシュタイン、ニューヨークス
-
-
トラックで運送中、八ヶ岳
今回、引取りで、四ツ谷→長野市→浜松→埼玉→新宿をトラックで運送しました。 とても疲れました。
-
-
ニューヨーク スタンウェイ アップライト
ニューヨーク スタンウェイのアップライトです。 フレーム右上の所を見てください。 何だと思い
-
-
レットオフ LET OFF
レットオフ LET OFF 調整の完了したピアノのキーを静かに押し下げてゆくとハンマーは徐々に弦に
-
-
レジスター RESISTER
レジスター 原来パイプオルガンやチェンバロによく使用する言葉で、音色の異なる音階の事をいう。例えば
- PREV
- 倍音 HARMONIC 独語HARMONISCHE OBERTONE
- NEXT
- バック BACk