ヤマハ S4 調律
公開日:
:
ピアノ用語辞典, 作業事例 S4, アーヴェルハンマー, スタンウェイ, ハンマー交換, ピアノ, ヤマハ, レンナーハンマー, 中野区, 新宿区, 杉並区, 東京, 東京ピアノ調律, 調律
ヤマハ S4 調律

今回、S4を調律をしました。
恩師の音楽高校の先生からの依頼でした。
スタンウェイと違い、ヤマハらしい音がしますが、良い音のヤマハの音がしました。とても弾きやすく、タッチの素早さなどヤマハの良い所が
出ているピアノだと思います。
このS4は10年前位に購入された物で、とても良い音がしておりますが整音が前回の調律師様がやっておらず
バラバラだった為、全体的にならしました。
あと、ダンパーストップレールの高さがちょっとおかしな事になっていましたので修正しました。
東京 ピアノ 調律
関連記事
-
-
KAWAI カワイ 85鍵です
KAWAI カワイ 85鍵 今回も古いピアノを調律をしました。 61年前の物でしたが、ありえない
-
-
ドロップアクション DROP ACTION
スピネットピアノについているアクション。アクションは鍵盤の高さより下になるので、特殊な部品を使っ
-
-
シュバイツァー スタイン調整
シュバイツァースタイン本日は、シュバイツァーの調整を致しました。 日本の手工業ピアノです。 とてもし
-
-
ピアノ運送ヤマハグランドピアノ入れ替え
ピアノ運送ヤマハ入れ替えピアノの運送屋さん、お疲れ様でした。 本日は、お客様のC3とA1の入れ替え作
-
-
こだわりのチューニングハンマー
ピアノ調律でいつも絶対に使う道具です。 チューニングハンマーは、チューニングピンを回す道具です
- PREV
- コンサート調律 スタンウェイD型
- NEXT
- ヤマハ UX3調律