ニューヨーク スタンウェイ アップライト
公開日:
:
blog, 未分類 スタンウェイ, チューニング, チューニングピン, ピアニスト, ピアノ, ピアノカワイピアノ, ピアノ調律, ヤマハピアノ, 東京, 調律, 調律師, 調整, 鉄骨, NYスタンウェイ
ニューヨーク スタンウェイのアップライトです。
フレーム右上の所を見てください。
何だと思いますか?
これは、特許の番号です。
この時代、スタンウェイは次から次へ色々の特許を取って最先端のピアノでした。
凄いですね!
このアップライトも1900年初め頃のピアノですね!
関連記事
-
-
センターピン CENTERPIN 独語ACHSENDRAHT
アクションの部品が回転運動をする時、その軸になるもの。クロームメッキ真鍮製で、長さは約18mm。
-
-
オーバーホール待ちのピアノ達
オーバーホール待ちのピアノ達です。 毎日毎日、楽しく夜と朝にアクション整備をしてます。ブライ
-
-
簡単に調律に付いての動画説明をしております。
https://www.youtube.com/watch?v=00_8TSJQNNg 簡単に
-
-
グランドピアノ弦交換
グランドピアノ弦交換グランドピアノの弦交換です。 中々時間が掛かりますが、8時間で3/4終わりまし
- PREV
- 響板交換
- NEXT
- フレーム塗装のクオリティー