*

通勤バイク 自分でタイヤ交換

通勤バイク 自分でタイヤ交換

私は、いつもバイクで出張していますので、
バイクのリアタイヤは2か月に1回交換が必要になってしまいます。
このバイクのフロントタイヤ交換は初めてやりました。
冷却系統のホースの根元から冷却水漏れもしていたので、直しました。
これで、安心してお客様のお宅に出張出来ます!!
IMG_0813

IMG_0815

東京 ピアノ 調律

reserve

関連記事

日帰り北海道ピアノ調律です!

中々遠い北海道まで、日帰り調律でした! 飛行機は大きいですね! 東京 ピ

記事を読む

no image

オーバーダンパー OVER DAMPER 独語OBERDAMPER

古い形式の縦型ピアノに使われていたダンパーシステム。ダンパーフェルトがハンマーの上に設置され、ダンパ

記事を読む

2台連弾 演奏会 スタインウェイ ヤマハ

上大岡の横浜市南区民文化センターひまわり郷です。 日頃お世話になっている先生の調律依頼です。

記事を読む

スタンウェイC型 調整作業

スタンウェイC型 調整作業 本日は、スタンウェイC型を調整致しました。 やはり、セミコンサー

記事を読む

グランドピアノ ピン板修理、アップライトピアノ 腕木塗装です。

グランドピアノ ピン板修理、アップライトピアノ 腕木塗装です。 ピン板が割れてしま

記事を読む

tokyopiano_info

reserve

kanbe

アップライトピアノ バットスプリングコード交換

アップライトピアノバットスプリングコード交換ヤマハのアップライトピアノ

グランドピアノハンマー交換

ピアノハンマー交換イースタインのハンマー交換です! 東京 ピ

鎌倉芸術館 大ホール

先日、鎌倉芸術館の大ホールの調律をさせて頂きました。素晴らしく綺麗な

イースタイン150号オーバーホールが終わりました!

イースタイン150号入荷してから、少しづつオーバーホールをしました!

国立芸小ホールのスタジオで調律

久しぶりに芸小ホールでピアノ調律をしてきました❗&#x

プレイエル 3bisが入荷しました!

先日、東京ピアノマーケットにプレイエルが入ってきました! グラ

ヤマハC3が入荷しました

東京ピアノマーケットにヤマハC3が入荷致しました! ピアノ調律

イースタイン150号フレーム塗装

イースタイン150号のフレーム塗装しました! あとは、乾かして

ルネこだいらカワイセミコン調律

初めて、カワイのセミコンの調律をしました。中々珍しいですね。とても良

ルネこだいら大ホール調律

今回、ルネこだいらの大ホールです!やはりコンサートホールは気持ちいい

ヤマハC3XA 入荷致しました!

ヤマハC3XA 2012年製 新しいです! ¥1,930,000(税抜

長浜ホール ヤマハS6

先日、長浜ホールで調律致しました。 長浜ホールは、毎年伺ってお

→もっと見る

 

PAGE TOP ↑