ドイツ ベヒシュタイン研修日記①
公開日:
:
最終更新日:2020/01/06
blog, 未分類 Bechstein, アクション, アップライト, アーヴェルハンマー, カワイピアノ, サウンド, スタインウェイ, スタインウェイ中古, スタンウェイ, チューニングハンマー, チューニングピン, ニューヨーク, ピアニスト, ピアノカワイピアノ, ピアノ調律, ベヒシュタイン, ヤマハピアノ, レンナーハンマー, 中野区, 国立音大, 大田区, 整音, 杉並区, 東京, 東京ピアノ調律
ドイツ ベヒシュタイン研修日記①
6月にドイツにあるベヒシュタイン社の工場で調律、整音研修を行なってきました。
1日目
フランクフルト空港に到着したのち、中古ピアノ屋、スタインウェイフランクフルト店、ベヒシュタインフランクフルト店に行ってまいりました。
やはり、ドイツにあるピアノはレベルが高かったです。
人生の中で、もっとも素晴らしいスタインウェイの中古ピアノに出会いました。
東京 ピアノ 調律
関連記事
-
-
録音スタジオのベーゼンドルファー調律
録音スタジオのベーゼンドルファー調律 先日、録音スタジオ様からご依頼を頂き調律にお伺いすると、
-
-
綺麗なベヒシュタインを見つけました!
綺麗なベヒシュタイン見つけました! 先日、あるピアノ屋さんに行った所、とても綺麗な戦前のベヒシュタイ
-
-
太陽の下で鍵盤蓋を磨いてます!
太陽の下で、鍵盤蓋を磨いてます! ヤマハG2の鍵盤を磨いてます! クリーニング中です。外せるパーツは
-
-
NYスタンウェイ買い付け
NYスタンウェイ買い付け 去年、NYスタンウェイの買い付け依頼をされました。 アメリカのニューヨ
- PREV
- 鍵盤バランスホール調整
- NEXT
- ドイツ ベヒシュタイン研修日記②