珍しいピアノ Zimmermann
公開日:
:
blog, 作業事例, 海外ピアノメーカー Bechstein, Zimmermann, コンサートチューナー, コンサートピアノ, コンサート調律, ピアニスト, ピアノ調律東京, ヨーロッパピアノ, 世田谷区, 中央区, 中野区, 千代田区, 台東区, 品川区, 国立音大, 大田区, 新宿区, 杉並区, 東京ピアノ調律, 東京芸大, 東京音大, 板橋区, 桐朋音大, 江戸川区, 海外ピアノ, 渋谷区, 港区, 目黒区, 調律東京ピアノ, 豊島区, 音大生
Zimmermannピアノ
結構珍しいピアノですね。
ユーロピアノの時には中国製の物を見た事がありましたがヨーロッパ製の物は、初めて見ました。
ベヒシュタイン作ったサブブランド物があるのですが、その以前の物だと思います。
東京 ピアノ 調律
関連記事
-
-
アップライトピアノ響板修理
アップライトピアノ響板修理 アップライトピアノ響板修理です。 響板は、どうしてもいつか割れてしまいま
-
-
アップライトピアノフレーム上げ
アップライトピアノ フレーム上げオーバーホール今、フレームを、あげて駒ピン交換もしております。 古
-
-
イバッハ 1902年製 フルオーバーホール品 入荷しました!
イバッハ 1902年製完全フルオーバーホール品が入荷しました!今回、フレームから内部塗装まで全て行わ
-
-
ダンパーペダル DAMPERPEDAL 独語DAMPFERPEDAL
右側のペダルのこと。これを踏み込みとダンパー装置に作用し、すべてのダンパー装置に作用しすべてのダ
-
-
駒ピン BRIDGE PIN 独語STEGSTIFE
駒の上面に打ちこまれている鉄製のピン。弦にサイドベアリングを与えて発弦長を定めるとともに、弦を的
- PREV
- 鍵盤下にはゴミが溜まります!
- NEXT
- NYスタインウェイ戦前