珍しいピアノ
公開日:
:
blog, 未分類 PIANO, アクション, アップライトピアノ, オーバーホール, カワイピアノ, グランドピアノ, サウンド, スタンウェイ, チューニング, チューニングハンマー, ニューヨーク, ピアニスト, ピアノ, ピアノカワイピアノ, ヤマハ, 中野区, 国立音大, 東京, 東京ピアノ調律, 板橋区, 練馬区, 調律, 調律師, 調整, 豊島区
はじめてお目にします。
PACO(北朝鮮製)は、ちょこちょこと拝見する事がありますが、今回はPACOのGRATIAEと書いてある物は初でした。
ピアノのアクションは、日本製の今出川アクションが付いいています。
中国製のピアノよりもしっかり作られてタッチも良く良い音もして、なかなかレベルの高いピアノでした。
東京 ピアノ 調律
関連記事
-
-
Yamaha ヤマハG2 オーバーホール
Yamaha ヤマハG2 オーバーホール 今回、ヤマハG2をオーバーホールを致しました。 響板ニ
-
-
夏休みの学校ピアノ弦交換
夏休みの学校ピアノ弦交換 タイトルの通りです。 学校が夏休みになると、学校ピアノの修理が殺到しま
-
-
簡単動画後編が出来ました。
https://youtu.be/V60-CBE9n2g?t=36s 簡単に説明しました!
-
-
ウナコルダ UNACORDA
元来は一本の弦の意味。グランドピアノの左のペダルを踏むと、鍵盤全体が僅かに右に移動する。したがっ
-
-
ボールドウィンピアノ
ボールドウィン アップライトピアノ下取りのピアノで入ってきました。 ドロップアクションが付いており、
- PREV
- 六行会ホール 調律
- NEXT
- 西川梧平さんから、お礼のムービーが来ました。