*

西川梧平さんから、お礼のムービーが来ました。

昨年、お客様宅のNYスタインウェイを調整しました。
その後、西川さんが弾いて頂いた後にこの様なムービを頂ききました。
西川さんは、直接お会いした事はありませんが、ニューヨークのベートヴェンピアノでも働いた事があったそうなので、
何らか遠い存在ではない感じがします笑

東京 ピアノ 調律

reserve

関連記事

日帰り北海道ピアノ調律です!

中々遠い北海道まで、日帰り調律でした! 飛行機は大きいですね! 東京 ピ

記事を読む

簡単に調律に付いての動画説明をしております。

https://www.youtube.com/watch?v=00_8TSJQNNg 簡単に

記事を読む

NYスタインウェイ戦前

NYスタインウェイ納品したニューヨークスタインウェイです。 1925年製ですが、やはりよく音が出て気

記事を読む

ソフトペダル SOFT PEDAL

Exif_JPEG_PICTURE[/caption] ゲランドペダルの場合シフティングペダルと

記事を読む

フレーム塗装のクオリティー

日本にこのクオリティーで塗られた鉄骨を、見た事ありますか? 多分殆ど無いと思います。 人間が

記事を読む

tokyopiano_info

reserve

kanbe

アップライトピアノ バットスプリングコード交換

アップライトピアノバットスプリングコード交換ヤマハのアップライトピアノ

グランドピアノハンマー交換

ピアノハンマー交換イースタインのハンマー交換です! 東京 ピ

シュベスターピアノ 動画出来ました!

中古シュベスターピアノの動画が出来ました!ご覧ください

八王子いちょうホール小ホール

先日、八王子のいちょうホールでピアノ調律をしてきました。やっと、コン

鎌倉芸術館 大ホール

先日、鎌倉芸術館の大ホールの調律をさせて頂きました。素晴らしく綺麗な

イースタイン150号オーバーホールが終わりました!

イースタイン150号入荷してから、少しづつオーバーホールをしました!

国立芸小ホールのスタジオで調律

久しぶりに芸小ホールでピアノ調律をしてきました❗&#x

プレイエル 3bisが入荷しました!

先日、東京ピアノマーケットにプレイエルが入ってきました! グラ

ヤマハC3が入荷しました

東京ピアノマーケットにヤマハC3が入荷致しました! ピアノ調律

イースタイン150号フレーム塗装

イースタイン150号のフレーム塗装しました! あとは、乾かして

ルネこだいらカワイセミコン調律

初めて、カワイのセミコンの調律をしました。中々珍しいですね。とても良

ルネこだいら大ホール調律

今回、ルネこだいらの大ホールです!やはりコンサートホールは気持ちいい

→もっと見る

 

PAGE TOP ↑