*

コンクール調律

コンクール調律

コンクール調律を致しました。
やっと、コロナから少しずつ回復して来たように感じますね!
大泉学園ゆめりあるホールです!
いつもホールですと、スタインウェイのフルコンを調律してますが、今回は、ヤマハ S3です!珍しいですね。

東京 ピアノ 調律

関連記事

ジャク JACK 独語STOSSZIMGE

アクションの部品の一つ。ウィペンに付けられている。グランドの場合ハンマーロール縦型ではバットを下

記事を読む

no image

録音スタジオ 立会い調律

本日、立会い調律です。 日頃からお世話になっているJAZZピアストさんの収録です。

記事を読む

響棒 SOUNDBOAD RIBS 独語RIPPEN

響板の裏面に木目と交叉する方向に取りつけられている。響板材と同質の棒材。響板につけられる前から瓜

記事を読む

イースタイン150号 2台在庫してます!

イースタイン 150号2台在庫してます!今回のご紹介は、150号の1971年製です。 外装、アクショ

記事を読む

ヤマハ C3 入荷

ヤマハC3入荷致しました かなり新しいヤマハC3が入って来ました! 年式2009年製です!

記事を読む

tokyopiano_info

reserve

kanbe

アップライトピアノ バットスプリングコード交換

アップライトピアノバットスプリングコード交換ヤマハのアップライトピアノ

グランドピアノハンマー交換

ピアノハンマー交換イースタインのハンマー交換です! 東京 ピ

鎌倉芸術館 大ホール

先日、鎌倉芸術館の大ホールの調律をさせて頂きました。素晴らしく綺麗な

イースタイン150号オーバーホールが終わりました!

イースタイン150号入荷してから、少しづつオーバーホールをしました!

国立芸小ホールのスタジオで調律

久しぶりに芸小ホールでピアノ調律をしてきました❗&#x

プレイエル 3bisが入荷しました!

先日、東京ピアノマーケットにプレイエルが入ってきました! グラ

ヤマハC3が入荷しました

東京ピアノマーケットにヤマハC3が入荷致しました! ピアノ調律

イースタイン150号フレーム塗装

イースタイン150号のフレーム塗装しました! あとは、乾かして

ルネこだいらカワイセミコン調律

初めて、カワイのセミコンの調律をしました。中々珍しいですね。とても良

ルネこだいら大ホール調律

今回、ルネこだいらの大ホールです!やはりコンサートホールは気持ちいい

ヤマハC3XA 入荷致しました!

ヤマハC3XA 2012年製 新しいです! ¥1,930,000(税抜

長浜ホール ヤマハS6

先日、長浜ホールで調律致しました。 長浜ホールは、毎年伺ってお

→もっと見る

 

PAGE TOP ↑