*

「 音狂い 」 一覧

プレイエル 110年前グランドピアノ

プレイエル 110年前先日、納品調律でお伺い致しました。 プレイエルのグランドピアノですが、110年前の物です。 素晴らしい音でした。音が柔らかく、色々な表現が可能で、このピアノを弾いてしまうと現代

続きを見る

グランドピアノ2台 オーバホール開始

グランドピアノ2台 オーバーホール開始グランドピアノ2台のオーバーホールを開始しました。 1台はヤマハG2。もう1台は世界最小のミュゼット型です。 オーバーホールの内容として、弦交換、響板ニス替え、

続きを見る

スタインウェイ 在庫調整

スタインウェイ A型 在庫調整先日、ドイツから来たA型のハンブルクスタインウェイを調整しました! 今回のスタインウェイは、かなりのハイレベルの物です! 調整が終わり、いつでも試弾が出来る状態です!

続きを見る

tokyopiano_info

reserve

kanbe

アップライトピアノ バットスプリングコード交換

アップライトピアノバットスプリングコード交換ヤマハのアップライトピアノ

グランドピアノハンマー交換

ピアノハンマー交換イースタインのハンマー交換です! 東京 ピ

シュベスターピアノ 動画出来ました!

中古シュベスターピアノの動画が出来ました!ご覧ください

八王子いちょうホール小ホール

先日、八王子のいちょうホールでピアノ調律をしてきました。やっと、コン

鎌倉芸術館 大ホール

先日、鎌倉芸術館の大ホールの調律をさせて頂きました。素晴らしく綺麗な

イースタイン150号オーバーホールが終わりました!

イースタイン150号入荷してから、少しづつオーバーホールをしました!

国立芸小ホールのスタジオで調律

久しぶりに芸小ホールでピアノ調律をしてきました❗&#x

プレイエル 3bisが入荷しました!

先日、東京ピアノマーケットにプレイエルが入ってきました! グラ

ヤマハC3が入荷しました

東京ピアノマーケットにヤマハC3が入荷致しました! ピアノ調律

イースタイン150号フレーム塗装

イースタイン150号のフレーム塗装しました! あとは、乾かして

ルネこだいらカワイセミコン調律

初めて、カワイのセミコンの調律をしました。中々珍しいですね。とても良

ルネこだいら大ホール調律

今回、ルネこだいらの大ホールです!やはりコンサートホールは気持ちいい

→もっと見る

 

PAGE TOP ↑