*

プレイエル 110年前グランドピアノ

プレイエル 110年前

先日、納品調律でお伺い致しました。

プレイエルのグランドピアノですが、110年前の物です。
素晴らしい音でした。音が柔らかく、色々な表現が可能で、このピアノを弾いてしまうと現代の日本のピアノは弾きたくなります!
外装も木工細工しており、模様が凄く綺麗です。ピアノが置いてあっても、芸術になります!

東京 ピアノ 調律

reserve

関連記事

ボルトの金属磨き

金属磨きですピアノフレームを止める金属磨きです。 ピアノの金属部分が錆びてしまうので、バフを、かけて

記事を読む

グランドピアノ梱包

グランドピアノ梱包 東京ピアノマーケットで、グランドピアノの出荷が決まりましたので、梱包をしました。

記事を読む

渋谷 さくらホール スタインウェイ D型

先日、東京、渋谷区 さくらホールにてスタインウェイD型を調律致しました。 ホールの響きは、ピアノに

記事を読む

中古紹介

カワイBL12 ¥198,000- リニューアル カワイピアノ 機種BL12 19

記事を読む

no image

シュバイツァー スタイン調整

シュバイツァースタイン本日は、シュバイツァーの調整を致しました。 日本の手工業ピアノです。 とてもし

記事を読む

tokyopiano_info

reserve

kanbe

アップライトピアノ バットスプリングコード交換

アップライトピアノバットスプリングコード交換ヤマハのアップライトピアノ

グランドピアノハンマー交換

ピアノハンマー交換イースタインのハンマー交換です! 東京 ピ

鎌倉芸術館 大ホール

先日、鎌倉芸術館の大ホールの調律をさせて頂きました。素晴らしく綺麗な

イースタイン150号オーバーホールが終わりました!

イースタイン150号入荷してから、少しづつオーバーホールをしました!

国立芸小ホールのスタジオで調律

久しぶりに芸小ホールでピアノ調律をしてきました❗&#x

プレイエル 3bisが入荷しました!

先日、東京ピアノマーケットにプレイエルが入ってきました! グラ

ヤマハC3が入荷しました

東京ピアノマーケットにヤマハC3が入荷致しました! ピアノ調律

イースタイン150号フレーム塗装

イースタイン150号のフレーム塗装しました! あとは、乾かして

ルネこだいらカワイセミコン調律

初めて、カワイのセミコンの調律をしました。中々珍しいですね。とても良

ルネこだいら大ホール調律

今回、ルネこだいらの大ホールです!やはりコンサートホールは気持ちいい

ヤマハC3XA 入荷致しました!

ヤマハC3XA 2012年製 新しいです! ¥1,930,000(税抜

長浜ホール ヤマハS6

先日、長浜ホールで調律致しました。 長浜ホールは、毎年伺ってお

→もっと見る

 

PAGE TOP ↑