グランドピアノ2台 オーバホール開始
公開日:
:
最終更新日:2020/03/24
blog, ア行, ピアノ用語辞典, 作業事例, 未分類 NYスタインウェイ, オーバーホール, カワイピアノ, スタインウェイ, ピアノ調律東京, ベヒシュタイン, ヤマハ弦交換, ヤマハ調律, 世田谷区, 中央区, 中野区, 千代田区, 台東区, 品川区, 大田区, 新宿区, 杉並区, 東京調律, 渋谷区, 目黒区, 練馬区, 荒川区, 調律ピアノ東京, 豊島区, 音狂い
グランドピアノ2台 オーバーホール開始
グランドピアノ2台のオーバーホールを開始しました。
1台はヤマハG2。もう1台は世界最小のミュゼット型です。
オーバーホールの内容として、弦交換、響板ニス替え、ハンマー交換、鍵盤ブッシング交換、予定です。
フレームを上げたりするので、楽しい作業です。
東京 ピアノ 調律
関連記事
-
-
グランドピアノ 響板修理
グランドピアノ 響板修理今回は、グランドピアノのフレームを外して響板修理です。ニスを剥がして綺麗にし
-
-
ニューヨークスタインウェイS入荷
ニューヨークスタインウェイS型を入荷致しました。 ハンマーフェルトの巻き直しで出すので、また開梱して
-
-
ドイツ製シュベヒテンピアノ
シュベヒテン 1920年製ドイツ製 シュベヒテンピアノです! ベルリンで作られていたピアノです。
-
-
シュベスターピアノ 動画出来ました!
中古シュベスターピアノの動画が出来ました!ご覧ください https://youtu
-
-
口棒 KEY SLIP 独語SCHLOSSLEISTE
鍵盤の手前にとりつけられている外装材の横棒。グランドピアノの場合は「拍子木」により「棚板」に密着
- PREV
- ベーゼンドルファー インペリアル
- NEXT
- ザウター グランドピアノ