ピアノの部分修理をしました。
公開日:
:
最終更新日:2021/09/21
blog, 作業事例, 未分類 Bechstein, アップライトピアノ調律, カワイピアノ, グランドピアノ調律, コンサート調律, ニューヨークスタインウェイ, ピアノ修理, ピアノ東京調律, ピアノ調律師, 世田谷区, 中央区, 中野区, 北区, 千代田区, 台東区, 品川区, 大田区, 新宿区, 杉並区, 東京, 東京ピアノ調律, 板橋区, 江戸川区, 江東区, 渋谷区, 港区, 目黒区, 練馬区, 葛飾区, 調律東京ピアノ, 豊島区
今回は、ピアノの部分修理をしました。
突き板が無くなってしまってるので、板を貼るところからやりました。
真っ直ぐに突き板部分します。

その後、板を貼ります

下地を塗ります。

上塗りをします。

東京 ピアノ 調律
関連記事
-
-
カワイce-7 アップライトピアノ調律、調整
先日、下取りで入ってきました。カワイ アップライトピアノ ce-7のピアノ調律、調整、ピアノクリー
-
-
東京ピアノマーケット 第一回ミニコンサート
東京ピアノマーケット 第一回ミニコンサート 今回、ショールームにスペシャルゲストをお呼びして、第一
-
-
ベヒシュタイン 駒 修理
ベヒシュタイン 駒修理です。 ベヒシュタイン l型の駒修理をしております。 駒が割れている為、上面
- PREV
- チューニングのピンズルの修理です。
- NEXT
- アップライトピアノ響板修理