ハンマーファイリング
公開日:
:
最終更新日:2020/02/02
blog, ハ行, 作業事例, 国産ピアノメーカー アップライトピアノ調律, グランドピアノ調律, コンサートチューナー, コンサート調律, ハンマーファイリング, ハンマー削り, ピアニスト, ピアノ調律東京, レンナーハンマー, 世田谷区, 中央区, 中野区, 新宿区, 杉並区, 東京ピアノ調律, 調律東京ピアノ
ハンマーファイリング
今回は、ディアパーソン183のレンナーハンマーモデルです。
オプションでレンナーハンマーに変えられるので、良いですね。弦溝が濃く付いてしまったので、ファイリングして整音をしました。
やはりレンナーハンマーは、とても良い音がします。
東京 ピアノ 調律
関連記事
-
-
アップライトピアノフレーム上げ
アップライトピアノ フレーム上げオーバーホール今、フレームを、あげて駒ピン交換もしております。 古
-
-
リニューアルピアノ BL31
リニューアルピアノ カワイBL31 ¥228,000-(税抜き) 非常に綺麗なカワイBL31で
-
-
ローラー ROLLER
ローラー ROLLER グランドピアノのシャンクの根元の下側についている部品。小さな木片の芯
-
-
ヤマハ CFⅢ フルコン ハンマー整音 調律
定期調律でCFⅢを調律してきました。 CFⅢはフルコンです。 ヤマハのフルコンでは、C3をも
-
-
キーディップ KEY DIP 独語TIEFGANG
鍵盤全部の上下運動の距離寸度。キーの深さと表現される。通常9.5ミリ±0.5ミリを基準とする。ア
- PREV
- アップライトピアノ バットスプリングコード交換
- NEXT
- グランドピアノ 打弦距離調整