マフラーペダル MUFFLER PEDAL
弦とハンマーの間にフェルトを挟ませることにより、ピアノの音量を大きく減らす方法がある。縦型ピアノに三本ペダルをつえて、その中央ペダルをこの装置に連動させて弱音効果を上げることが出来る。タッチに影響は避けられないが、もっとも効果的な防音策として使用されることが多い、この効果を手動の引きボタンで操作する場合みある。
関連記事
-
-
あけましておめでとうございます。
超高級アップライトピアノ ベヒシュタインのコンサート8と、チッカリングのグランドピアノが入荷しました
-
-
ヤマハ MX300MR 調律
ヤマハMX300MR 調律 今回は、保育園からの依頼でした。 なかなか自動演奏ピアノを見るこ
-
-
シードマイヤー ドイツ製です
戦前のドイツ製ピアノシードマイヤーです! 素晴らしい音色が出るピアノです。今日もピアノ調律を
- PREV
- 巻線 COVERED WIRE
- NEXT
- ミュート MUTE FELT