打弦点 STRIKING POINT 独語ANSCHLAGSTELLE
ハンマーが弦を叩くときの接点。弦長の何分の1の点を打つかによって音量音質に大きな影響がある。中低音部では弦長の8分の1が設計されるが、高音部に移るにつれて弦の一端に近づき、最高音部は弦の16分1付近にまで達する。これは弦の剛性、響板の弾性にも問題があるといわれる。
東京ピアノ調律
関連記事
-
-
アップライト UPRIGHT
縦型ピアノの事であるが、ドロップアクション使用のスピネットを除いたものにつかわれる場合が多い。
-
-
オーバーホール待ちのピアノ達
オーバーホール待ちのピアノ達です。 毎日毎日、楽しく夜と朝にアクション整備をしてます。ブライ
-
-
ドイツからスタインウェイが来ました
ドイツからスタインウェイが来ました。やっと、ドイツからスタインウェイA188が到着しました。 空輸便
-
-
ボストン ハンマーファイリング
ボストン ハンマーファイリング はじめてお伺いするお客様です。ハンマーの溝がとても濃くついてしまって
- PREV
- タイトナー TIGHTNER
- NEXT
- 打弦距離 HAMMER STROE