小山台会館ホール
公開日:
:
blog, 作業事例 Bechstein, S66, アップライトピアノ調律, カワイピアノ, グランドピアノ調律, コンサート調律, ニューヨークスタインウェイ, ピアノ修理, ピアノ東京調律, ピアノ調律師, ヤマハ, ヤマハS6, 世田谷区, 中央区, 中野区, 北区, 千代田区, 台東区, 品川区, 大田区, 小山台会館, 新宿区, 杉並区, 東京, 東京ピアノ調律, 板橋区, 江戸川区, 江東区, 渋谷区, 港区, 目黒区, 練馬区, 葛飾区, 調律東京ピアノ, 豊島区
小山台会館ホール
先日、小山台会館でのホールを調律致しました。
ヤマハS6が入っていました!
ピアノの状態が良く、整備もきちんとされてました。
ホールの響きと、ピアノがマッチしており凄く音楽を奏でるのにとても良いホールでした。

東京 ピアノ 調律
関連記事
-
-
1900年頃のベヒシュタイン 平行弦
1900年頃の平行弦ベヒシュタイン1900年頃のベヒシュタイン アップライトが塗装から帰ってきました
-
-
簡単動画後編が出来ました。
https://youtu.be/V60-CBE9n2g?t=36s 簡単に説明しました!
-
-
ドロップスクリュー DROP SCREW 独語ABNUNCKSHRAUBE
グランドピアノのハンマーフレンジについている小さなネジ。レペクションレバーが上昇する高さを制限する役
-
-
通勤バイク 自分でタイヤ交換
通勤バイク 自分でタイヤ交換 私は、いつもバイクで出張していますので、 バイクのリアタイヤは2か
-
-
ニューヨーク スタンウェイ ビンテージ
ビンテージ ニューヨークスタンウェイ 本当に、綺麗です。ヘアライン塗装と形に特徴的です