*

ベヒシュタイン 新ショールームに行ってきました。

ベヒシュタイン 新ショールームに行ってきました。

先日、ベヒシュタインの新ショールームに行ってきました。
ユーロピアノの時と違い、全ての機種の展示がありました。
新型のフルコンは、ホールに入ってます。

全体の写真を撮ろうとすると、人物が写ってしまうので難しいですね。

東京 ピアノ 調律

reserve

関連記事

鎌倉芸術館 大ホール

先日、鎌倉芸術館の大ホールの調律をさせて頂きました。素晴らしく綺麗なホールでした❗&

記事を読む

ヤマハC3X ハンマーファイリング

今回、まだ新しいヤマハC3xをファイリングをしました。 かなり頻度高いピアノなので、あっとい

記事を読む

New York スタインウェイ アップライト到着!

New York スタインウェイ アップライト到着 アメリカからNew York スタインウェイが

記事を読む

ベヒシュタイン L型 1929年製

ベヒシュタイン L型1929年製ベヒシュタイン L型1929年製 オーバーホール済みです! 塗装、弦

記事を読む

珍しいピアノ Zimmermann

Zimmermannピアノ結構珍しいピアノですね。 ユーロピアノの時には中国製の物を見た事がありまし

記事を読む

tokyopiano_info

reserve

kanbe

アップライトピアノ バットスプリングコード交換

アップライトピアノバットスプリングコード交換ヤマハのアップライトピアノ

グランドピアノハンマー交換

ピアノハンマー交換イースタインのハンマー交換です! 東京 ピ

シュベスターピアノ 動画出来ました!

中古シュベスターピアノの動画が出来ました!ご覧ください

八王子いちょうホール小ホール

先日、八王子のいちょうホールでピアノ調律をしてきました。やっと、コン

鎌倉芸術館 大ホール

先日、鎌倉芸術館の大ホールの調律をさせて頂きました。素晴らしく綺麗な

イースタイン150号オーバーホールが終わりました!

イースタイン150号入荷してから、少しづつオーバーホールをしました!

国立芸小ホールのスタジオで調律

久しぶりに芸小ホールでピアノ調律をしてきました❗&#x

プレイエル 3bisが入荷しました!

先日、東京ピアノマーケットにプレイエルが入ってきました! グラ

ヤマハC3が入荷しました

東京ピアノマーケットにヤマハC3が入荷致しました! ピアノ調律

イースタイン150号フレーム塗装

イースタイン150号のフレーム塗装しました! あとは、乾かして

ルネこだいらカワイセミコン調律

初めて、カワイのセミコンの調律をしました。中々珍しいですね。とても良

ルネこだいら大ホール調律

今回、ルネこだいらの大ホールです!やはりコンサートホールは気持ちいい

→もっと見る

 

PAGE TOP ↑