1922年製 ハンブルクスタインウェイ
公開日:
:
blog, 作業事例, 未分類, 海外ピアノメーカー Steinway, カワイピアノ, グランドピアノ調律, ニューヨークスタインウェイ, ハンブルクスタインウェイ, ピアノ調律, ピアノ調律東京, ピアノ調整, ヤマハピアノ, 世田谷区, 中央区, 中野区, 北区, 千代田区, 品川区, 東京ピアノ調律, 東京調律ピアノ, 東京都, 江戸川区, 江東区, 渋谷区, 港区, 目黒区, 練馬区, 調律東京ピアノ, 豊島区, 足立区, 音の狂い
1922年製 ハンブルクスタインウェイ
今回、ご紹介するのは1922年製のハンブルクスタインウェイです。
よく戦前のニューヨークスタインウェイを見ますが、ハンブルク製の1922年は初めてみます。
良い音しますね❗️
東京 ピアノ 調律
関連記事
-
-
ドイツ ベヒシュタイン研修日記①
ドイツ ベヒシュタイン研修日記①6月にドイツにあるベヒシュタイン社の工場で調律、整音研修を行なってき
-
-
太陽の下で鍵盤蓋を磨いてます!
太陽の下で、鍵盤蓋を磨いてます! ヤマハG2の鍵盤を磨いてます! クリーニング中です。外せるパーツは
-
-
通勤バイク 自分でタイヤ交換
通勤バイク 自分でタイヤ交換 私は、いつもバイクで出張していますので、 バイクのリアタイヤは2か
- PREV
- ニューヨークスタインウェイ アクション修理
- NEXT
- 鍵盤下にはゴミが溜まります!