*

鍵盤下にはゴミが溜まります!

鍵盤下には、ゴミが溜まります!

5年振りの調律のお客様でした。
なんと、数年でこんなにゴミが溜まってしまいます。
ゴミが溜まると、虫が沢山増えてしまい色々なフェルトが喰われてしまいます。
毎年、調律でお伺する時はゴミが溜まらず清潔でいられます!

東京 ピアノ 調律

reserve

関連記事

2台連弾 演奏会 スタインウェイ ヤマハ

上大岡の横浜市南区民文化センターひまわり郷です。 日頃お世話になっている先生の調律依頼です。

記事を読む

工具の大切さ

工具の大切さマイナスドライバーの1.2.3番150mmをかいました。 素晴らしく使い勝手が良くなり、

記事を読む

ウェッジ WEDGE 独語STIMMKELE

調律のとき、ユニゾン弦のうち一本または二本の音をとめる為に弦の間にクサビのように挟みこむ

記事を読む

弦交換

ヤマハ U5 弦交換 今回、U5の弦交換依頼がありました。 弦はレスロー弦を使用しました

記事を読む

ピアノ巻線機 動かしました。

一年前に巻線機を納入しました。忙しくて使えていなかったのですが、非常事態宣言が出た事で、工房にこもっ

記事を読む

tokyopiano_info

reserve

kanbe

アップライトピアノ バットスプリングコード交換

アップライトピアノバットスプリングコード交換ヤマハのアップライトピアノ

グランドピアノハンマー交換

ピアノハンマー交換イースタインのハンマー交換です! 東京 ピ

シュベスターピアノ 動画出来ました!

中古シュベスターピアノの動画が出来ました!ご覧ください

八王子いちょうホール小ホール

先日、八王子のいちょうホールでピアノ調律をしてきました。やっと、コン

鎌倉芸術館 大ホール

先日、鎌倉芸術館の大ホールの調律をさせて頂きました。素晴らしく綺麗な

イースタイン150号オーバーホールが終わりました!

イースタイン150号入荷してから、少しづつオーバーホールをしました!

国立芸小ホールのスタジオで調律

久しぶりに芸小ホールでピアノ調律をしてきました❗&#x

プレイエル 3bisが入荷しました!

先日、東京ピアノマーケットにプレイエルが入ってきました! グラ

ヤマハC3が入荷しました

東京ピアノマーケットにヤマハC3が入荷致しました! ピアノ調律

イースタイン150号フレーム塗装

イースタイン150号のフレーム塗装しました! あとは、乾かして

ルネこだいらカワイセミコン調律

初めて、カワイのセミコンの調律をしました。中々珍しいですね。とても良

ルネこだいら大ホール調律

今回、ルネこだいらの大ホールです!やはりコンサートホールは気持ちいい

→もっと見る

 

PAGE TOP ↑