スタンウェイC型 調整作業
公開日:
:
最終更新日:2017/11/16
blog, 作業事例, 海外ピアノメーカー PIANO, アーヴェルハンマー, サウンド, スタンウェイ, ピアニスト, ピアノカワイピアノ, ヤマハピアノ, 新宿区, 狂い, 調律, 調律師, 鉄骨
スタンウェイC型 調整作業
本日は、スタンウェイC型を調整致しました。
やはり、セミコンサートピアノをちゃんと調整すると、とても良い音になりました。
さすがスタンウェイです。
このスタンウェイでも当たりノスタンウェイではないので、残念です….。
東京 ピアノ 調律
関連記事
-
-
アメリカ製ボールドウィンピアノ
ボールドウィンピアノ 東京ピアノマーケットにボールドウィンピアノが入ってきました! やはり
-
-
ウィスタリア アップライトピアノ
ウィスタリアピアノ なかなか見かけないピアノです! アウションなど、キッチリ作られているピアノで
-
-
キャッチャー CATCHER 独語GEGENFANGER
「バックストップ」ともいわれる。縦型アクションの部品。ハンマーヘッドにとりつけられている木片で一
-
-
キャスター CASTER 独語ROLLEN
縦型の底部、ゲランドの脚部についている移動用の回転自在の車のこと、真鍮または鉄で作られているが、
-
-
イースタイン150号 2台在庫してます!
イースタイン 150号2台在庫してます!今回のご紹介は、150号の1971年製です。 外装、アクショ
- PREV
- ショールームです!
- NEXT
- ボールドウィン アップライトピアノ