*

チューニングピン TUNINGPIN 独語STIMMNAGEL

IMG_3234
ピン板に打ち込まれ、弦の一端を巻きつけられてその全長の3分の2程まで更にねじり込まれる。これを僅かに回転させることにより、16g前後、長さ60~62ミリ、直系には何種類かあるが標準は7ミリほどである。炭素鋼に防錆処理を施してあるものが多いがメッキがかけられているものもある。ピン板に埋まる部分の細かいネジ切りは6条の平行線が精密に切り込まれている。頭部の四角柱はメーカや時代で形態に若干の相違があり、調律に際しては良くフィットするチップ(チューニングハンマーの先端、交換可能のものもある)が必要である。
東京ピアノ調律
 
reserve

関連記事

響板ニス塗り、フレーム戻し

響板ニス塗り、フレーム戻し 今回、響板の古いニスを剥がして新しいニスに塗り替えました。 かなり綺

記事を読む

グランドピアノハンマー交換

ピアノハンマー交換イースタインのハンマー交換です! 東京 ピアノ 調律

記事を読む

通勤バイク 自分でタイヤ交換

通勤バイク 自分でタイヤ交換 私は、いつもバイクで出張していますので、 バイクのリアタイヤは2か

記事を読む

カーボンジャンクとローゼンのハンマーです。

あるとある所から、面白い品が出てたので買ってしまいました。 スタインウェイL型に合う物です。 アメリ

記事を読む

no image

北海道で調律です!

本日は、北海道で調律してます! やはり北海道は空気が綺麗ですね。飛行機には、潤滑剤など持って

記事を読む

tokyopiano_info

reserve

kanbe

アップライトピアノ バットスプリングコード交換

アップライトピアノバットスプリングコード交換ヤマハのアップライトピアノ

グランドピアノハンマー交換

ピアノハンマー交換イースタインのハンマー交換です! 東京 ピ

鎌倉芸術館 大ホール

先日、鎌倉芸術館の大ホールの調律をさせて頂きました。素晴らしく綺麗な

イースタイン150号オーバーホールが終わりました!

イースタイン150号入荷してから、少しづつオーバーホールをしました!

国立芸小ホールのスタジオで調律

久しぶりに芸小ホールでピアノ調律をしてきました❗&#x

プレイエル 3bisが入荷しました!

先日、東京ピアノマーケットにプレイエルが入ってきました! グラ

ヤマハC3が入荷しました

東京ピアノマーケットにヤマハC3が入荷致しました! ピアノ調律

イースタイン150号フレーム塗装

イースタイン150号のフレーム塗装しました! あとは、乾かして

ルネこだいらカワイセミコン調律

初めて、カワイのセミコンの調律をしました。中々珍しいですね。とても良

ルネこだいら大ホール調律

今回、ルネこだいらの大ホールです!やはりコンサートホールは気持ちいい

ヤマハC3XA 入荷致しました!

ヤマハC3XA 2012年製 新しいです! ¥1,930,000(税抜

長浜ホール ヤマハS6

先日、長浜ホールで調律致しました。 長浜ホールは、毎年伺ってお

→もっと見る

 

PAGE TOP ↑