ヤマハC1中古 レンナーハンマー特別モデルを作りました!
公開日:
:
blog, 作業事例 C1ヤマハ中古, アップライトピアノ調律, カワイピアノ, グランドBechstein, グランドピアノ, グランドピアノ調律, コンサート調律, ニューヨークスタインウェイ, ピアノ修理, ピアノ東京調律, ピアノ調律師, ヤマハC1中古, 世田谷区, 中古ヤマハC1, 中央区, 中野区, 北区, 千代田区, 台東区, 品川区, 大田区, 新宿区, 杉並区, 東京, 東京ピアノ調律, 板橋区, 江戸川区, 江東区, 渋谷区, 港区, 特別モデルC1ヤマハ, 目黒区, 練馬区, 葛飾区, 調律東京ピアノ, 豊島区
ヤマハC1 1999年モデルが入荷致しました。ドイツ製レンナーハンマーを装着しましたので、ワンランク上の音になっております。145万円税抜きとなります!
ハンマー交換すると25万円位しますので、激安ですね。

東京 ピアノ 調律
関連記事
-
-
バットスプリングコード交換
バットスプリングコード交換 今回、アップライトピアノの消耗品の一つにあげられる バットスプリング
-
-
打弦点 STRIKING POINT 独語ANSCHLAGSTELLE
ハンマーが弦を叩くときの接点。弦長の何分の1の点を打つかによって音量音質に大きな影響がある。中低音部
-
-
yamaha C3 調律依頼 学校
ヤマハ C3 調律 昨日、友人が勤めている学校調律に行ってきました。 前回の調律は、他社がやって
-
-
ヤマハ C3 弦交換
ヤマハ C3弦交換 今回、40年経ったヤマハ C3の弦高です。 やはり40年経ったものでは
-
-
録音スタジオ 立会い調律
本日、立会い調律です。 日頃からお世話になっているJAZZピアストさんの収録です。
- PREV
- 北海道で調律です!
- NEXT
- イースタインB型巻線作成