*

ニューヨークスタインウェイM型ショールームに到着!

ニューヨークスタインウェイM型ショールームに到着!

やっとNYスタインウェイがショールームに来ました!
今月から、これを塗装屋さんい出して、新品の様になるまで色々と手を掛けていきます。
IMG_0361
木箱です。
IMG_0362
上を開けると沢山梱包材が入ってます。
IMG_5133
蓋が空きました!
IMG_5134
ペダルボックスです。
NYスタインウェイですね。銀色で3本ペダルです。ハンブルク製は、この時代の物では2本です。
IMG_5141
ショールームに持ってきました!
ものピアノが溢れすぎて、大変なことになってます笑

東京 ピアノ 調律

reserve

関連記事

no image

サローネ フォンタナ ベーゼンドルファ

サローネ フォンタナ。 先日、友人が出る演奏会での調律依頼で行ってきました。 とても良い音がする

記事を読む

あがきKEYDIP TIEFGANG

鍵盤の上下運動およびその深さをいいあらわす工場用語。「キーディープ」 東京ピアノ調律 &nb

記事を読む

フクヤマピアノ

フクヤマピアノ フクヤマピアノですが、中身は東洋ピアノになります。 レンナーハンマー、象牙鍵盤など、

記事を読む

太陽の下で鍵盤蓋を磨いてます!

太陽の下で、鍵盤蓋を磨いてます! ヤマハG2の鍵盤を磨いてます! クリーニング中です。外せるパーツは

記事を読む

ニューヨークスタインウェイ アクション修理

ニューヨークスタインウェイ アクション修理1925年製のニューヨークスタインウェイです。 アクショ

記事を読む

tokyopiano_info

reserve

kanbe

アップライトピアノ バットスプリングコード交換

アップライトピアノバットスプリングコード交換ヤマハのアップライトピアノ

グランドピアノハンマー交換

ピアノハンマー交換イースタインのハンマー交換です! 東京 ピ

鎌倉芸術館 大ホール

先日、鎌倉芸術館の大ホールの調律をさせて頂きました。素晴らしく綺麗な

イースタイン150号オーバーホールが終わりました!

イースタイン150号入荷してから、少しづつオーバーホールをしました!

国立芸小ホールのスタジオで調律

久しぶりに芸小ホールでピアノ調律をしてきました❗&#x

プレイエル 3bisが入荷しました!

先日、東京ピアノマーケットにプレイエルが入ってきました! グラ

ヤマハC3が入荷しました

東京ピアノマーケットにヤマハC3が入荷致しました! ピアノ調律

イースタイン150号フレーム塗装

イースタイン150号のフレーム塗装しました! あとは、乾かして

ルネこだいらカワイセミコン調律

初めて、カワイのセミコンの調律をしました。中々珍しいですね。とても良

ルネこだいら大ホール調律

今回、ルネこだいらの大ホールです!やはりコンサートホールは気持ちいい

ヤマハC3XA 入荷致しました!

ヤマハC3XA 2012年製 新しいです! ¥1,930,000(税抜

長浜ホール ヤマハS6

先日、長浜ホールで調律致しました。 長浜ホールは、毎年伺ってお

→もっと見る

 

PAGE TOP ↑