巻線機
公開日:
:
blog アップライト, カワイ, カワイピアノ, コンサート調律, スタインウェイ, チューニングハンマー, チューニングピン, ピアノ, ピアノカワイピアノ, ヤマハ, ヤマハピアノ, レンナーハンマー, 中野区, 山崎賢人, 新宿区, 杉並区, 東京, 東京ピアノ調律, 板橋区, 調律, 豊島区, 鋼と, 鋼と羊の森, 音色
巻線機
今回、巻線機を頂く事になりました。
巻線機とは、低音弦に銅が巻かれている線を造る機械です。
巻線は、造る職人によって音が変わります。
特にヤマハの巻線部分は、古くなると全然音が出なくなってしまいます。
そこで、今回の巻線機で新しい物を巻いて作り直すと、凄くピアノが豊かな音になります。
東京 ピアノ 調律
関連記事
-
-
ボールドウィンピアノ
ボールドウィンピアノ 東京ピアノマーケットの方に、ボールドウィンピアノが入ってきました。 整備が終わ
-
-
ボストン ハンマーファイリング
ボストン ハンマーファイリング はじめてお伺いするお客様です。ハンマーの溝がとても濃くついてしまって
-
-
アーベルハンマー交換
今回は、ヤマハG2にアーベルハンマーを交換しました! 新たにハンマー角度を測るため、面白い工
-
-
鍵盤ブッシングの交換です
鍵盤ブッシングの交換ですドイツ製の鍵盤ブッシング剥がしの鍋です! 頑張って夜な夜な交換してます。
- PREV
- タケモトピアノに行ってきました。
- NEXT
- ヤマハ C3 入荷