巻線機
公開日:
:
blog アップライト, カワイ, カワイピアノ, コンサート調律, スタインウェイ, チューニングハンマー, チューニングピン, ピアノ, ピアノカワイピアノ, ヤマハ, ヤマハピアノ, レンナーハンマー, 中野区, 山崎賢人, 新宿区, 杉並区, 東京, 東京ピアノ調律, 板橋区, 調律, 豊島区, 鋼と, 鋼と羊の森, 音色
巻線機
今回、巻線機を頂く事になりました。
巻線機とは、低音弦に銅が巻かれている線を造る機械です。
巻線は、造る職人によって音が変わります。
特にヤマハの巻線部分は、古くなると全然音が出なくなってしまいます。
そこで、今回の巻線機で新しい物を巻いて作り直すと、凄くピアノが豊かな音になります。
東京 ピアノ 調律
関連記事
-
-
共鳴 RESONANCE 独語RESONANZ
ピアノの場合、振動する弦を好ましい音色にするための共鳴体の設計がもっとも重要である。主たる共鳴体
-
-
ヤマハ S4 鶴見区民文化センタービアホール
ヤマハ S4 鶴見区民文化センタービアホール調律 今回、大学時代の友人、保木口君からの演奏会調
-
-
浜松 東洋ピアノ(アポロ)に行ってきました!
浜松 東洋ピアノ(アポロ)に行ってきました! 浜松にある東洋ピアノに行ってきました。 その中に珍
-
-
2台連弾 演奏会 スタインウェイ ヤマハ
上大岡の横浜市南区民文化センターひまわり郷です。 日頃お世話になっている先生の調律依頼です。
- PREV
- タケモトピアノに行ってきました。
- NEXT
- ヤマハ C3 入荷