*

ヤマハ UX3 好きなピアノです。

ヤマハ UX3 好きなピアノです 

ヤマハのUX3は、良い音がします。
後ろの支柱部分がX支柱になっており ピアノの強度が高まっているので、力強い音が作られるのです。
ux3 1

赤い部分がX支柱です。
ux3 2

東京 ピアノ 調律

関連記事

no image

スティック STICK 独語

鍵盤やアクションの一部が湿気などの影響でスムーズな運動がさまたげられ粘るような感じになったり、全く動

記事を読む

サポート SUPPORT

ウィッペン」の異称。その主体になっている部分を指すこともある。 東京ピアノ調律  

記事を読む

響板修理

響板修理です!今回は、グランドピアノ響板修理です。 ピアノの心臓部ですね。 環境が悪いとどうしても割

記事を読む

ハンマー接着不良修理

ハンマー接着不良修理です。古いカワイピアノに多いですが、リベット留めされてない高音の方が剥がれてし

記事を読む

キャッチャー CATCHER 独語GEGENFANGER

「バックストップ」ともいわれる。縦型アクションの部品。ハンマーヘッドにとりつけられている木片で一

記事を読む

tokyopiano_info

reserve

kanbe

アップライトピアノ バットスプリングコード交換

アップライトピアノバットスプリングコード交換ヤマハのアップライトピアノ

グランドピアノハンマー交換

ピアノハンマー交換イースタインのハンマー交換です! 東京 ピ

イースタイン150号 オーバーホール

今回、イースタイン150号のオーバーホールに取り掛かりました。

五反田文化センター 2台ピアノ スタインウェイD型調律

先日、五反田文化会館でのピアノ調律でした。 スタインウェイD型

ベヒシュタイン アップライト調律

今回、久しぶりに現代のベヒシュタイン のアップライトピアノ調律をしま

八王子市芸術文化会館(いちょうホール)調律

やっと、コロナ規制がなくなり色々なホールイベントが多くなり、コンサー

ザウター R2スプリング除去

ザウターのR2スプリングが付いているアップライト調律です。 ザ

けやきホール調律

今回、けやきホールでホール調律致しました! けやきホールは、初

イースタインB型 調整終わりました!

在庫のイースタインB型 ピアノ調律、調整が終わりました。 いつ

カワイce-7 アップライトピアノ調律、調整

先日、下取りで入ってきました。カワイ アップライトピアノ ce-7の

ベヒシュタイン の調整、調律

東京ピアノマーケットの在庫としてある、ベヒシュタインのグランドを調律

シードマイヤー ドイツ製です

戦前のドイツ製ピアノシードマイヤーです! 素晴らしい音色が出る

→もっと見る

 

PAGE TOP ↑