スタインウェイ D274 フルコン調整
公開日:
:
最終更新日:2019/02/19
blog, 作業事例, 未分類, 海外ピアノメーカー NYスタインウェイ, PIANO, アクション, アップライト, オーバーホール, カワイピアノ, スタインウェイ, チューニング, チューニングハンマー, チューニングピン, ニューヨーク, ハンマー交換, ピアノ調律, レンナーハンマー, 新宿区, 杉並区, 東京, 東京ピアノ調律, 板橋区, 狂い, 練馬区, 調律, 調律ピアノ, 調律ピアノカワイピアノ, 調律師, 調律東京ピアノ, 調整, 豊島区, 音色, NYスタンウェイ
スタインウェイ D274 フルコン調整
先日、スタインウェイ D274 フルコン調整を致しました。
やはり、フルコンは良い音がしますね!
でも、年代によって音色が違います。
戦前のNYスタインウェイのフルコンはもっと音が出ていたイメージが強いです。
東京 ピアノ 調律
関連記事
-
-
日帰り北海道ピアノ調律です!
中々遠い北海道まで、日帰り調律でした! 飛行機は大きいですね! 東京 ピ
-
-
リニューアルピアノ BL31
リニューアルピアノ カワイBL31 ¥228,000-(税抜き) 非常に綺麗なカワイBL31で
-
-
ウィスタリア アップライトピアノ
ウィスタリアピアノ なかなか見かけないピアノです! アウションなど、キッチリ作られているピアノで
-
-
ダンパースプーン DAMPER SPOON 独語DAMPFERLOFFEL
たて型ピアノのでアクションでウィッペンの後方から出ているスプーン型の金属部品。ダンパーレバーを動かし
-
-
ピアノの部分修理をしました。
今回は、ピアノの部分修理をしました。 突き板が無くなってしまってるので、板を貼るところからやりました