キーブロック KEY BLOCK 独語KLAVIATUR BACKEN
公開日:
:
最終更新日:2015/10/19
カ行 キーブロック, スタンウェイ, チューニング, チューニングピン, ピアニスト, ピアノ, ピアノ調律, ヤマハピアノ, 東京, 調律, 調律ピアノカワイピアノ, 調律師, 調整, 鉄骨
我が国の工場用語では「拍子木」と呼ばれる。
鍵盤の両側にあり、とりはずすと拍子木に似た形状をしている所からきた俗称である。グランドピアノでは重要な役目をしており、キーフレームの移動をガイトし規制する。口棒おさえの役を果たしている場合も多い。
東京ピアノ調律
関連記事
-
-
五反田文化センター 2台ピアノ スタインウェイD型調律
先日、五反田文化会館でのピアノ調律でした。 スタインウェイD型が2台並んでましたɵ
-
-
ウナコルダ UNACORDA
元来は一本の弦の意味。グランドピアノの左のペダルを踏むと、鍵盤全体が僅かに右に移動する。したがっ
-
-
キャッチャー CATCHER 独語GEGENFANGER
「バックストップ」ともいわれる。縦型アクションの部品。ハンマーヘッドにとりつけられている木片で一
-
-
長浜ホール コンサート調律
長浜ホール コンサート調律 長浜ホールでの調律です。 とても、綺麗なホールでコクリコ坂に出てきそう雰
-
-
アフタータッチ AFTER TOUCH 独語
ピアノの鍵盤を静かに押しさげてゆくと、徐々に抵抗感が増えるが、ある段階でコクンと急速に軽くなる。その