アンダーフェルトUNDER FELT 独語 UNTER FILZ
ハンマーフェルトの内側にもう一枚、着色した堅いフェルトをはさんで巻きつけることがある。この着色されたフェルトの名称。ハンマーフェルトは芯の木部に近くなるほど密度の高い方が望まれるが、中低音は一枚のフェルトのまき込では無理がかかる事がある。異種のフェルトを巻き込んだアンダーフェルト入りハンマーは手のこんだ方式であるが、理想的というこではなく、一つの理解策と言われている。
東京ピアノ調律
関連記事
-
-
ハンマーファイリング
ハンマーファイリング今回は、ディアパーソン183のレンナーハンマーモデルです。 オプションでレンナー
-
-
センターピン CENTERPIN 独語ACHSENDRAHT
アクションの部品が回転運動をする時、その軸になるもの。クロームメッキ真鍮製で、長さは約18mm。
-
-
アフタータッチ AFTER TOUCH 独語
ピアノの鍵盤を静かに押しさげてゆくと、徐々に抵抗感が増えるが、ある段階でコクンと急速に軽くなる。その
-
-
yamaha C3 調律依頼 学校
ヤマハ C3 調律 昨日、友人が勤めている学校調律に行ってきました。 前回の調律は、他社がやって
-
-
ドイツ ベヒシュタイン研修日記⑤
ドイツ ベヒシュタイン研修日記⑤ドイツのピアノ工具メーカー JAHN(ヤーン)に行ってきました。 や
- PREV
- アリコートALIQUOT
- NEXT
- アンプリチュードINSULATER