スタインウェイ アグラフ修理
公開日:
:
blog, ア行, 作業事例 100年前ベヒシュタイン, Bechstein, アグラフ修理, アップライトピアノ調律, カワイピアノ, グランドピアノ調律, コンサート調律, スタインウェイ修理, ニューヨークスタインウェイ, ピアノアグラフ, ピアノ修理, ピアノ東京調律, ピアノ調律, ピアノ調律師, ベヒシュタイン 修理, 世田谷区, 中央区, 中野区, 北区, 千代田区, 台東区, 品川区, 大田区, 新宿区, 杉並区, 東京, 東京ピアノ調律, 板橋区, 江戸川区, 江東区, 渋谷区, 港区, 目黒区, 練馬区, 葛飾区, 調律ピアノ, 調律東京ピアノ, 豊島区
スタインウェイB型 アグラフ修理をしました。
アグラフの首が飛んでしまっており、ネジが埋まってました。
埋まってるネジを掘り、新しいネジを切り
新しいアグラフを付けて完了です!
ネジのピッチがわからなかったのですが、調べたら意外に簡単にネジを切れました。
折れたアグラフ

ネジを切ります。

アグラフの穴位置がちゃんと出るようにする為、ワッシャーなどをかまして位置を決めます。

関連記事
-
-
ピアノ巻線機 動かしました。
一年前に巻線機を納入しました。忙しくて使えていなかったのですが、非常事態宣言が出た事で、工房にこもっ
-
-
アップライトピアノ アクション修理
カワイピアノ アクション修理アップライトピアノ アクション修理です。 ウィペンフレンジのガタツキが多
-
-
センターピン CENTERPIN 独語ACHSENDRAHT
アクションの部品が回転運動をする時、その軸になるもの。クロームメッキ真鍮製で、長さは約18mm。
-
-
ニューヨーク スタンウェイ アップライト
ニューヨーク スタンウェイのアップライトです。 フレーム右上の所を見てください。 何だと思い
- PREV
- スタインウェイB型 輸入してきました!
- NEXT
- 紀尾井町サロンホール スタインウェイ調律