フランス製戦前エラールピアノ
公開日:
:
blog, 海外ピアノメーカー Bechstein, アップライトピアノ調律, エラールピアノ, カワイピアノ, ガヴォーピアノ, グランドピアノ調律, コンサート調律, ショパンコンクール, ショパンピアノ, ニューヨークスタインウェイ, ピアノ修理, ピアノ東京調律, ピアノ調律師, フランス製ピアノ, プレイエル, 世田谷区, 中央区, 中野区, 北区, 千代田区, 台東区, 品川区, 大田区, 新宿区, 杉並区, 東京, 東京ピアノ調律, 板橋区, 江戸川区, 江東区, 渋谷区, 港区, 目黒区, 練馬区, 葛飾区, 調律東京ピアノ, 豊島区
戦前エラールピアノが入ってきました!
よくショパンが、使っていたピアノメーカーの一つです。
ショパンと言えば、プレイエルが有名ですが、エラールも使っています。
やはりフランスピアノらしく、音がフワーとした柔らかい音色に包まれます。
これから、アクションをオーバーホールする所です!

東京 ピアノ 調律
関連記事
-
-
スタンウェイ C型 セミコン 調整
スタンウェイ セミコン C型 調整作業 本日は、某有名ピアノ屋さんからの依
-
-
シュバイツァー スタイン調整
シュバイツァースタイン本日は、シュバイツァーの調整を致しました。 日本の手工業ピアノです。 とてもし
-
-
グランドピアノに囲まれてます
東京ピアノマーケットでは、グランドピアノが溢れてしまいました! 左がベヒシュタイン 、右がス
-
-
キーブロック KEY BLOCK 独語KLAVIATUR BACKEN
我が国の工場用語では「拍子木」と呼ばれる。 鍵盤の両側にあり、とりはずすと拍子木に似た形状をし
-
-
ドロップスクリュー DROP SCREW 独語ABNUNCKSHRAUBE
グランドピアノのハンマーフレンジについている小さなネジ。レペクションレバーが上昇する高さを制限する役
- PREV
- NYスタインウェイの梱包をしました。
- NEXT
- 戦前フォイリッヒグランドピアノ