グランドピアノ 響板修理
公開日:
:
blog, 作業事例 Bechstein, アップライトピアノ調律, カワイピアノ, グランドピアノ調律, コンサート調律, ニューヨークスタインウェイ, ピアノ修理, ピアノ東京調律, ピアノ調律師, 世田谷区, 中央区, 中野区, 北区, 千代田区, 台東区, 品川区, 大田区, 新宿区, 杉並区, 東京, 東京ピアノ調律, 板橋区, 江戸川区, 江東区, 渋谷区, 港区, 目黒区, 練馬区, 葛飾区, 調律東京ピアノ, 豊島区
グランドピアノ 響板修理
今回は、グランドピアノのフレームを外して響板修理です。ニスを剥がして綺麗にしました。
東京 ピアノ 調律
関連記事
-
-
ヤマハ C3 全弦交換 アーヴェルハンマー交換 その1
ヤマハC3 全弦交換 アーヴェルハンマー交換 今回、弦交換ではレスロー弦を使用
-
-
支柱 BACK POST
フレームとともにピアノの総張力に対応しており重要な構造材。ぶな、たも、にれ、などの強度を重点とし
-
-
ニューヨーク スタンウェイ アップライト
ニューヨーク スタンウェイのアップライトです。 フレーム右上の所を見てください。 何だと思い
-
-
アップライトピアノフレーム上げ
アップライトピアノ フレーム上げオーバーホール今、フレームを、あげて駒ピン交換もしております。 古