アップライトピアノ アクションオーバーホール
公開日:
:
blog, 作業事例, 国産ピアノメーカー, 未分類 NYスタインウェイ, Steinway, アップライトピアノ調律, アポロ, カワイピアノ, カワイ調律, グランドピアノ調律, コロナ, コロナウィルス, コンサート調律, ニューヨークスタインウェイ, ビンテージスタインウェイ, ピアノ修理, ピアノ東京調律, ピアノ調律, ピアノ調律東京, ピアノ趣味, ベヒシュタイン, ベヒシュタイン ジャパン, ヤマハピアノ, ヤマハ調律, 世田谷区, 中央区, 中野区, 千代田区, 品川区, 子守, 新宿区, 杉並区, 東京ピアノ調律, 東洋ピアノ, 板橋区, 江戸川区, 江東区, 渋谷区, 港区, 目黒区, 練馬区, 調律東京ピアノ, 豊島区, 趣味
アップライトピアノ アクションオーバーホール
今回、アクション内部がネズミの侵入で大変なことになってました。
取り敢えず、動かない所を全て直してほしいとの事だったので、全てのセンターピン交換をしました。
東京 ピアノ 調律
関連記事
-
-
親板 SIDE BOARD 独語SEITENTEILE
縦型ピアノの両側面の板。大切な構造材なのでこの名前がつけられたのであろう。工場での呼名であるが技術者
-
-
支柱 BACK POST
フレームとともにピアノの総張力に対応しており重要な構造材。ぶな、たも、にれ、などの強度を重点とし
-
-
ヤマハ 85鍵 鍵盤P1
今回、珍しい物がありました。 ヤマハP1モデルです。 85鍵しかありません。中々ヤマハでは珍しい
-
-
八王子いちょうホール小ホール
先日、八王子のいちょうホールでピアノ調律をしてきました。やっと、コンサートが復活してきた為、コンサ
- PREV
- 戦前スタインウェイ サポートスプリング折れ
- NEXT
- グランドピアノフレーム上げ