ヤマハオーバーホール
公開日:
:
最終更新日:2020/03/24
blog, 作業事例, 国産ピアノメーカー Bechstein, カワイピアノ, カワイピアノ調律, スタインウェイ, ハンマー交換ピアノ, ピアノオーバーホール, ピアノ修理, ピアノ弦交換, ピアノ東京調律, ピアノ調律東京, ヤマハピアノ調律, 世田谷区, 中央区, 中野区, 北区, 千代田区, 台東区, 品川区, 文京区, 新宿区, 杉並区, 東京, 東京ピアノ修理, 東京ピアノ調律, 板橋区, 渋谷区, 港区, 目黒区, 練馬区, 葛飾区, 調律東京ピアノ, 豊島区
ヤマハグランドピアノオーバーホール
今、ヤマハのグランドピアノを一気に2台オーバーホールしています!
昼間は調律に出かけ、その後工房に戻り作業しています。
一台はミュゼット型で1938製。弦番手が消えてしまっているので、計測します。
今回は、二台ともフレームを上げて響板のニス交換やフレーム塗装もする予定です!
東京 ピアノ 調律
関連記事
-
-
あけましておめでとうございます。
超高級アップライトピアノ ベヒシュタインのコンサート8と、チッカリングのグランドピアノが入荷しました
-
-
チューニングのピンズルの修理です。
チューニングのピンズルの修理です。 一度、水に使ってしまったピアノの為、チューニングが止まらなくなっ
-
-
ボストン ハンマーファイリング
ボストン ハンマーファイリング はじめてお伺いするお客様です。ハンマーの溝がとても濃くついてしまって
- PREV
- ザウター グランドピアノ
- NEXT
- ピアノオーバーホール