いずみホール 調律
公開日:
:
blog, 未分類, 海外ピアノメーカー PIANO, アクション, アーヴェルハンマー, カワイピアノ, ピアニスト, 中野区, 整音, 杉並区, 東京, 東京ピアノ調律, 調律ピアノカワイピアノ, 調律師, 音色, NYスタンウェイ
まだまだ桜が咲いて綺麗な時期ですね。
今回、いずみホールの調律を致しました。
スタインウェイのD型が入っておりました。
やはり、スタインウェイのD型は、どんな状況下でもかなり音が出てくると思います。
ピアノの当たり外れは、色々とありますが外れに近いモノでも設計が良いので、素晴らしいです。
東京 ピアノ 調律
関連記事
-
-
ウナコルダ UNACORDA
元来は一本の弦の意味。グランドピアノの左のペダルを踏むと、鍵盤全体が僅かに右に移動する。したがっ
-
-
巻線 COVERED WIRE
ミュージックワイヤーの周囲に軟動線を巻きつけて重くし、弦張が短くても周波数の少ない音を振動させる
-
-
浜松 東洋ピアノ(アポロ)に行ってきました!
浜松 東洋ピアノ(アポロ)に行ってきました! 浜松にある東洋ピアノに行ってきました。 その中に珍
-
-
スタンウェイ A3 9月2日 入国します。
やっとニューヨークからスタンウェイA3が入ってきます。 伝説のスタンウェイとされているA3モデル、
-
-
ピアノオーバーホール
ピアノオーバーホールやっと時間が空いたので、再開です! 年度末なので、調律が集中したのが少し落ち着い
- PREV
- グロトリアン セミコン
- NEXT
- 渋谷 さくらホール スタインウェイ D型