グロトリアン セミコン
公開日:
:
blog, 作業事例, 未分類, 海外ピアノメーカー PIANO, アクション, アーヴェルハンマー, オーバーホール, カワイピアノ, スタンウェイ, ピアニスト, ピアノカワイピアノ, ピアノ調律, ヤマハピアノ, 世田谷区, 中野区, 北区, 大田区, 杉並区, 東京, 東京ピアノ調律, 板橋区, 格安, 港区, 狂い, 目黒区, 練馬区, 調律, 調律師, 豊島区, 音, 音色
先日、お伺いした録音スタジオにグロトリアンのセミコンサートピアノがありました。
グロトリアンというピアノを知らない方が多いと思いますが、スタンウェイよりも古いメーカであり
名器のドイツ製高級ピアノです。
ベーゼンドルファー、ベヒシュタイン、などと同じレベルのピアノです。
今回、初めてグロトリアンのセミコンを調律致しました。
中々、味が致しました。奥が深い音ありそして弾力のある音であり表現に表せない良い音がしました。
楽しく調律させて頂き有難う御座いました。
東京 ピアノ 調律
関連記事
-
-
特注品アーベルハンマーが来ました。
特注品アーベルハンマーが来ました。 ドイツ、アーベル社製の特注ハンマーが来ました❗
-
-
タケモトピアノに行ってきました。
先日、タケモトピアノに行ってきました。 よくご存知のCMの所です。(ピアノ売ってちょうだい~♪の所
-
-
駒 BRIDGE 独語STEG
弦の振動を響版に伝える為、響版の上にとりつけられている。かえで、ぶな、などの柏木で作られている
-
-
アップライトピアノ響板修理
アップライトピアノ響板修理 アップライトピアノ響板修理です。 響板は、どうしてもいつか割れてしまいま
-
-
国立芸小ホールのスタジオで調律
久しぶりに芸小ホールでピアノ調律をしてきました❗️
- PREV
- たまたまのシュベスター
- NEXT
- いずみホール 調律