*

「 チューニングピン 」 一覧

オーバーダンパー OVER DAMPER 独語OBERDAMPER

古い形式の縦型ピアノに使われていたダンパーシステム。ダンパーフェルトがハンマーの上に設置され、ダンパースプリングが無く、ウィペンのさがる重み止音されている。従ってタッチは軽快であるが、ダンパーフェルト

続きを見る

ウナコルダ UNACORDA

元来は一本の弦の意味。グランドピアノの左のペダルを踏むと、鍵盤全体が僅かに右に移動する。したがってハンマーも位置が変わって三本弦の所は二本弦に、二本弦の所は一本弦の音になる。一本弦の所は通常の時は

続きを見る

こだわりのチューニングハンマー

ピアノ調律でいつも絶対に使う道具です。 チューニングハンマーは、チューニングピンを回す道具です。チューニングピンとは、弦を調整して音を変える所です。 その、チューニングハンマーで音色が変わりま

続きを見る

スタンウェイ A3 9月2日 入国します。

やっとニューヨークからスタンウェイA3が入ってきます。 伝説のスタンウェイとされているA3モデル、B型と違い少し小さい ですが200センチあります。 アメリカ人のバイヤーもかなり探してますが、殆

続きを見る

響盤貼り合わせ作業

響盤貼り合わせ作業を見てください! 響盤をこの様に本体に付けます。凄いですね! 接着剤で付けて一日半この様にクランプを使いくっつけます。

続きを見る

フレーム塗装のクオリティー

日本にこのクオリティーで塗られた鉄骨を、見た事ありますか? 多分殆ど無いと思います。 人間が耐水ペーパを使って、コツコツと古い塗装を落とし職人ワザで塗っております。 新品と同じクオリティです

続きを見る

ニューヨーク スタンウェイ アップライト

ニューヨーク スタンウェイのアップライトです。 フレーム右上の所を見てください。 何だと思いますか? これは、特許の番号です。 この時代、スタンウェイは次から次へ色々の特許を取って最先端の

続きを見る

響板交換

響板交換です。 この様に、響板をなってます。多分この様な場面は見た事がないと思います。 響板は日本では、中々出来ない部分です。 スタンウェイは、交換が出来る様に設計されているので交換しても良

続きを見る

ニューヨークでのピアノ屋さん

アメリカ ニューヨークでのショールームです。 素晴らしいピアノが沢山ありました。 日本でこのクオリティーがあったらどうでしょうか? 確実に独占してしまいますね。 それだけ、スタンウェイを知り尽

続きを見る

tokyopiano_info

reserve

kanbe

アップライトピアノ バットスプリングコード交換

アップライトピアノバットスプリングコード交換ヤマハのアップライトピアノ

グランドピアノハンマー交換

ピアノハンマー交換イースタインのハンマー交換です! 東京 ピ

ヤマハ、グランドピアノキャスター交換

先日、中々ハードに移動されているキャスターを交換しました。 沢

ピアノハンマー 弦溝

ピアノのハンマーですが、ここまでなってしまうと、ファイリング出来ませ

ヤマハ グランドピアノオーバーホール

先日、買取をさせて頂きましたヤマハC3 グランドピアノをオーバーホー

ペトロフ118 調整 ピアノ調律

今、東京ピアノマーケットにペトロフp118が入荷致しました!

イースタイン150号 オーバーホール

今回、イースタイン150号のオーバーホールに取り掛かりました。

五反田文化センター 2台ピアノ スタインウェイD型調律

先日、五反田文化会館でのピアノ調律でした。 スタインウェイD型

ベヒシュタイン アップライト調律

今回、久しぶりに現代のベヒシュタイン のアップライトピアノ調律をしま

八王子市芸術文化会館(いちょうホール)調律

やっと、コロナ規制がなくなり色々なホールイベントが多くなり、コンサー

ザウター R2スプリング除去

ザウターのR2スプリングが付いているアップライト調律です。 ザ

けやきホール調律

今回、けやきホールでホール調律致しました! けやきホールは、初

→もっと見る

 

PAGE TOP ↑